- レシピ
 - ハム・ソーセージ
 
2016年08月08日
レシピ コッコ・マッカラwithスモーキーチーズソース(初級バーべキューレシピ)
「コッコ・マッカラ」は、北欧フィンランドの伝統的なソーセージの調理方法。枝にソーセージを刺して焚き火で炙りながら食べる、野趣溢れるバーベキューです。
 焚き火で炙った「森の薫り あらびきウインナー」をスモークの香りたっぷりのチーズソースで楽しむレシピは、みんなで焚き火を囲んで食べたい、キャンプに最適な一品です。
コッコ・マッカラ&スモーキーチーズソース
材料(2人前)
・森の薫り あらびきウインナー…1袋 ・とろけるチーズ…100g ・マヨネーズ…大さじ2 ・塩コショウ…少々 スモークウッド
作り方





レシピにおすすめのニッポンハムグループ商品
「森の薫り あらびきウインナー」ははじけるうまさとあらびき肉の“プリッ”とした食感をお楽しみいただける、JAS上級のあらびきウインナーです。やわらかスモークとフランス北東部ロレーヌ地方の「ロレーヌ岩塩」を使用し、味わい豊かに仕上げました。焼き調理がおすすめです。
~分量の調節がしやすく、素早くとけて、おいしさがムラなく広がります。~
中細カット(横幅6mm)にしたナチュラルチーズをブレンドし、家庭料理をおいしく引き立てます。
プロフィール

榊 幸治
BBQライフ研究家。JAPAN BBQ COLLEGE(ジャパンBBQカレッジ)代表。コールマンジャパンアドバイザー。1967年大阪府出身。北海道在住。食肉メーカーでの経験を活かし、産地から網の上までの一貫した食の情報を提供すべく日本初のBBQ文化の研究・普及団体「ジャパンBBQカレッジ」を設立し、BBQ講習会を中心に食育BBQ、BBQイベントの企画運営などを行い、日本全国でBBQ文化の普及活動を行なう。本格派BBQからカジュアルBBQまでBBQ文化を幅広く発信するBBQスペシャリスト。
他にこんな記事も読まれています
- 
                                                      
                                      季節の野菜と鶏ささみの温サラダ(初級バーベキューレシピ)
季節を彩る野菜を鶏肉と味わう。あっさりまろやか、優しい味わいのホットサラダのバーベキューレシピ。
- ホイル焼き
 
 - 
                                                      
                                      トロピカルポークカレー(初級バーべキューレシピ)
夏のバーべキューに是非味わいたい、見た目も味も香りもトロピカルなレシピです。
- 豚肉
 
 - 
                                                      
                                      季節野菜と牛モモ肉のカラフルグリル(初級バーべキューレシピ)
彩り豊かな野菜と牛モモ肉をグリル。ヘルシーなバーべキューレシピです
- 牛肉
 
 - 
                                                      
                                      杉板燻製サーモン焼き(初級バーべキューレシピ)
大きなサーモンをそのまま杉板スモーク!見た目もゴージャスなバーべキューレシピ。
- 燻製
 
 - 
                                                      
                                      BBQフィンガースティック(初級バーベキューレシピ)
パリとろ食感がたまらない!手軽に作れるスナックレシピ。美味しさをアップするBBQラブがポイント。
- 簡単・時短
 
 - 
                                                      
                                      ハニーローストリブ(上級バーベキューレシピ)
はちみつの甘さがきいた子供も喜ぶ柔らかスペアリブバーベキューレシピ
- スペアリブ
 
 
「バーベキュー,特集」のテーマから記事を探す
アイコンについて
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。

    



