<燻製>必見のバーベキューレシピ!
意外と簡単!?自家製燻製でお酒が進む!
ひとことで「燻製」といっても3つの種類があるのをご存知ですか?実は「燻製」は「温燻」「冷燻」「熱燻」に分類されるんです。違いは燻製をするときの温度。「冷燻」は低い温度でスモークし、時間も長い時間が必要なので外出先でのバーベキューには不向きな方法といえます。一方で「熱燻」「温燻」は思ったより簡単。バーベキューの最初に準備を始めれば、後半のまったりしてきた時間に、ちょうどおいしく出来上がる料理です。スモーキーな香りに、お酒もますます進んじゃうかも!?ご家庭ではなかなか作る機会のない「燻製」にアウトドアでチャレンジしてみませんか?
「バーベキュー,燻製」の新着記事
続きを読む
他にこんな記事も読まれています
-
ビーチでできる沖縄のおすすめバーベキュー場はここだ![2015]
常夏の天国・沖縄の美しい浜辺に足を運ぶのなら、ぜひバーベキューをしてみよう!
- 海
-
豪華プログラムが満載の氷上体験!本州で唯一開催【BBQ on ICE @長野県南相木村】イベントレポート(後編)
日没前から日没後にかけて行われた豪華プログラムをご紹介します。
- イベント・キャンペーン
-
夏バーべキューに食べたいレシピ7品[2016]
- 夏
-
関東で子どもと一緒に釣堀&バーベキューをしたいスポット特集[2016]
お子様の釣り堀&バーベキューデビューは、ぜひこちらで!
- 釣り
-
自然を堪能できる川・河原BBQスポット!:中部編[2015]
美しい山々と森林に囲まれた綺麗な川でバーベキュー!
- 川
-
室内・屋内でも楽しめるBBQスポット!:九州・沖縄編[2015]
九州・沖縄エリアで室内・屋内型のBBQスポットを探すなら要チェック!
- 室内・屋内
「バーベキュー,特集」のテーマから記事を探す
このページを共有する