- レシピ
- 燻製
2016年07月22日
レシピ 杉板シーフードオードブル(初級バーべキューレシピ)
杉板燻製は、食材をのせた杉板ごとチャコールグリルで焼き、板から出る燻煙で食材に香りを付けながら調理するお手軽スモーク。
シーフードを手軽に、そして香り高く調理できる、オードブルに最適なレシピです。バリエーションも無限なので、お好みのトッピングでアレンジも楽しめるバーベキューメニューです。
杉板シーフードオードブル
材料(2人前)
・サバ水煮(缶詰)…20g ・冷凍シーフードミックス(アサリ、エビ、イカ)…60g ・クラッカー…8枚 ・スライスチーズ…2枚 ・オリーブオイル…小さじ4 ・レモン…1/4個 ・パセリ…少々 ・塩…少々 ・粗挽き黒コショウ…少々
作り方
【炭⽕の準備】
画像のように炭を並べる。
炭のレイアウト:フルフラット
炭をロストル全面に敷き詰めるレイアウト。グリル面すべてを利用して、多くの食材や大きい食材を焼く場合に適している。
【炭⽕の距離】
遠火





レシピにおすすめのニッポンハムグループ商品
「青森の正直 真鯖水煮」は脂がのって美味しいと言われている時期に八戸港で水揚げされたさばを、港から車で20分の位置にある八戸工場で生のまま缶詰にしています。さば本来の旨味を大切に塩のみで仕上げました。そのままおかずの一品としても、おつまみとしても美味しくお召し上がりいただけます。
プロフィール

榊 幸治
BBQライフ研究家。JAPAN BBQ COLLEGE(ジャパンBBQカレッジ)代表。コールマンジャパンアドバイザー。1967年大阪府出身。北海道在住。食肉メーカーでの経験を活かし、産地から網の上までの一貫した食の情報を提供すべく日本初のBBQ文化の研究・普及団体「ジャパンBBQカレッジ」を設立し、BBQ講習会を中心に食育BBQ、BBQイベントの企画運営などを行い、日本全国でBBQ文化の普及活動を行なう。本格派BBQからカジュアルBBQまでBBQ文化を幅広く発信するBBQスペシャリスト。
他にこんな記事も読まれています
-
アップルパイ(初級バーべキューレシピ)
冷凍パイ生地で簡単にできるアップルパイのレシピ。バーベキュー後のお楽しみです
- デザート
-
サラダチーズフォンデュ(初級バーべキューレシピ)
アルプスの山頂にいる気分で楽しみたい、あつあつのチーズフォンデュ。カラフルな生野菜と一緒に召し上がれ。
- 野菜・きのこ
-
フレッシュイチゴジャムパンケーキ(初級バーべキューレシピ)
バーべキューの炭火で作るフレッシュイチゴジャムレシピ。パンケーキに添えて召し上がれ
- デザート
-
ローストバックリブ(中級バーベキューレシピ)
バックリブを炭火焼で豪快に頂くバーベキューレシピ。甘辛ソースが食欲をそそります
- スペアリブ
-
ローストテンダーロイン(中級バーベキューレシピ)
豚ヒレ肉を使った柔らかい豚肉バーベキューステーキレシピ!
- 豚肉
-
炭火焼カツオタタキ(中級バーべキューレシピ)
バーベキューが上手になったら一度はチャレンジしたいカツオの炭火焼タタキのレシピ!
- 海鮮
「バーベキュー,特集」のテーマから記事を探す
アイコンについて
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。




