- レシピ
- ごはん
2015年06月23日
レシピ シーフードピラフ(初級バーベキューレシピ)
フライパンがあれば簡単に美味しいピラフが作れます。バーべキューに合わせて食べたいごはんメニューです。
飯盒がなくても簡単にふっくらごはんが楽しめますし、具材を変えるだけでバリエーションがどんどん広がります。
残ったら、更にフライパンで炒めれば、香ばしいシーフードチャーハンに変化します。
シーフードピラフ
材料(2人前)
・米…2合 ・タマネギ…1/2個 ・シーフードミックス(エビ、あさり、イカ)…100g ・マッシュルーム…2個 ・バター…10g ・粉末コンソメ…大さじ1 ・味付塩コショウ…小さじ1 ・サラダ油…大さじ2 ・水…2カップ ・パセリ…少々
使用道具・用品
ガスコンロ/フライパン
作り方
1、米を研いで10分ほど水に浸してから水を切る。
※無洗米を使用する場合は、30分ほど水に浸して水を切る。
※無洗米を使用する場合は、30分ほど水に浸して水を切る。
2、フライパンを熱してサラダ油を引き、みじん切りにしたタマネギをキツネ色になるまで良く炒める。
3、バターを入れて溶かし、米を加えてさらに炒める。
4、お米が透き通ったら水を加える。シーフードミックス、マッシュルームの薄切りを入れ、粉末コンソメ、味付塩コショウを加えて良く混ぜる。
※炭火で作る際は、炭火を近火にして水ではなく熱湯で炊くと良い。
6、10分経ったら火を止め10分間蒸らす。
プロフィール

榊 幸治
BBQライフ研究家。JAPAN BBQ COLLEGE(ジャパンBBQカレッジ)代表。コールマンジャパンアドバイザー。1967年大阪府出身。北海道在住。食肉メーカーでの経験を活かし、産地から網の上までの一貫した食の情報を提供すべく日本初のBBQ文化の研究・普及団体「ジャパンBBQカレッジ」を設立し、BBQ講習会を中心に食育BBQ、BBQイベントの企画運営などを行い、日本全国でBBQ文化の普及活動を行なう。本格派BBQからカジュアルBBQまでBBQ文化を幅広く発信するBBQスペシャリスト。
このページを共有する
この記事を気に入ったら SNSのアカウントをフォローしよう!
国内最大級のバーベキュー情報サイト「BBQ GO!」のSNSアカウントです。バーベキューに役立つ情報やキャンペーン情報をお知らせしています!
他にこんな記事も読まれています
-
ハニーマスタードソース(初級バーベキューレシピ)
寿司酢が決め手。マスタードの辛みをはちみつでマイルドに抑えた、豚肉を美味しくする簡単ソースレシピ。
- ソース・味付け
-
中華風スチームスペアリブ(初級バーベキューレシピ)
バーベキューの定番食材スペアリブをヘルシーに調理する必見レシピ!
- スペアリブ
-
スモーキーローストベリー(上級バーべキューレシピ)
ベーコンのようでベーコンでない、スモーキーなつまみ系バーベキューレシピ。
- 豚肉
-
つるしベーコン吊るし焼き(中級バーべキューレシピ)
焚き火タイムにやってみたい、秋のバーベキューにピッタリのベーコンを味わうレシピ
- ハム・ソーセージ
-
牛ロール串(初級バーべキューレシピ)
牛薄切りの肉巻きを串に刺して焼き上げる、柔らかくて食べやすいバーベキューレシピです
- 焼き鳥・串焼き
-
スパイシーBBQソース(初級バーベキューレシピ)
豚肉にピッタリのブラックペッパーの刺激がきいた大人のバーベキューソースレシピ
- ソース・味付け
「バーベキュー,特集」のテーマから記事を探す
アイコンについて
当サイトに掲載する記事内容は専門機関・団体等への取材や一般公知の情報などに基づきご提供しておりますがお客様の個別の状況に必ず当てはまるものではありません。
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。