- レシピ
- 燻製
2015年04月07日
レシピ 簡単!ササミスモーク(上級バーべキューレシピ)
その場で仕込む簡単レシピでも本格的な燻製メニューに。裂きながら食べられるので、バーベキューのおつまみに最適です。燻煙加減はライトからハードまでお好みでどうぞ。
簡単!ササミスモーク
材料(2人前)
・鶏ササミ…4本 ・塩…小さじ2
・スモークウッド ※ウッドの種類は桜、ヒッコリーなどを使用…1/3本
作り方
1、鶏ササミ表面の水分を良く拭き取る。
2、鶏ササミ全体に塩を振り、全体に良く馴染ませる。
3、ラップに包み、そのままクーラーなどの冷暗所で30分ほどおく。
4、ラップから鶏ササミを取り出し、アルミホイルに包み、網の上やフライパンなどで加熱し、中心まで火を通しておく。
5、スモーカーにスモークウッドを設置し煙を出し、煙の上部に良く水分を拭き取った鶏ササミをおく。
※ダンボール箱をスモーカーにしても良いが、燃えることもあるので注意。
※ダンボール箱をスモーカーにしても良いが、燃えることもあるので注意。
※出来立ても美味しいが、少し時間が経つとスモークが沈着して一層スモーク風味が増す。
レシピにおすすめのニッポンハムグループ商品
透明感のある桜色で、鶏独特の臭みが少なく、一般の鶏肉に比べてビタミンEが3倍※以上の鶏肉です。
生産から処理、加工、物流、販売までをニッポンハムグループで一貫して管理しています。
※日本食品標準成分表2015数値比較
プロフィール

榊 幸治
BBQライフ研究家。JAPAN BBQ COLLEGE(ジャパンBBQカレッジ)代表。コールマンジャパンアドバイザー。1967年大阪府出身。北海道在住。食肉メーカーでの経験を活かし、産地から網の上までの一貫した食の情報を提供すべく日本初のBBQ文化の研究・普及団体「ジャパンBBQカレッジ」を設立し、BBQ講習会を中心に食育BBQ、BBQイベントの企画運営などを行い、日本全国でBBQ文化の普及活動を行なう。本格派BBQからカジュアルBBQまでBBQ文化を幅広く発信するBBQスペシャリスト。
このページを共有する
この記事を気に入ったら SNSのアカウントをフォローしよう!
国内最大級のバーベキュー情報サイト「BBQ GO!」のSNSアカウントです。バーベキューに役立つ情報やキャンペーン情報をお知らせしています!
他にこんな記事も読まれています
-
グルメイドステーキホットサンド(初級バーべキューレシピ)
ホットサンドをより贅沢に!子どもから大人まで大満足のバーべキューレシピです。
- ハム・ソーセージ
-
炭火焼カツオタタキ(中級バーべキューレシピ)
バーベキューが上手になったら一度はチャレンジしたいカツオの炭火焼タタキのレシピ!
- 海鮮
-
パプリカレッドチキングリル(初級バーべキューレシピ)
普通のチキングリルとは一味違う、手羽元を使ったバーベキューレシピをお試しください!
- 鶏肉
-
簡単デミグラ風ソース(初級バーベキューレシピ)
お好み焼きソース+ケチャップ+みりん=デミグラス風?!一度は試していただきたい簡単ソースレシピ。
- ソース・味付け
-
長ネギバンバンジー(初級バーべキューレシピ)
夏にぴったりな涼やか中華バーベキューレシピ。長ねぎは軽くあぶって香ばしい風味づけをするのがポイント。
- 鶏肉
-
ハニーナッツBBQソース(初級バーベキューレシピ)
エスニック料理に欠かせない、独特な甘さとスパイシーさが絶妙なピーナッツソースのレシピ。いつものバーベキューに飽きたらコレ。
- ソース・味付け
「バーベキュー,特集」のテーマから記事を探す
アイコンについて
当サイトに掲載する記事内容は専門機関・団体等への取材や一般公知の情報などに基づきご提供しておりますがお客様の個別の状況に必ず当てはまるものではありません。
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。