- レシピ
- シャウエッセン
2015年05月22日
レシピ ボイルドBBQ with シャウエッセン(初級バーべキューレシピ)
鍋料理でも炭焼きや鉄板焼でもない。 新たなバーベキュースタイルの「ボイルドBBQ」にはシャウエッセンがピッタリ!
シャウエッセンとたっぷり温野菜のおいしいコンビをボイルして食べよう!旬の野菜をたっぷり味わえるピカイチレシピ。
甘酸っぱく爽やかなオレンジソースや、コクのあるタレマヨソースが新しいおいしさを引き出します。
簡単で美味しいので朝食や昼食、ピクニックでも重宝しますよ!
ボイルドBBQ with シャウエッセン
材料(2人前)
・シャウエッセン…2袋 ・キャベツ…1/2個 ・アスパラガス…4本 ・ブロッコリー 1株 ・ニンジン…1/2本 ・とうもろこし…1/2本
(オレンジソース)・マヨネーズ…30g ・オレンジ果肉…10g ・オレンジ皮…1g ・はちみつ…5g ・生レモンしぼり汁…2g
※オレンジ果肉、オレンジ皮、はちみつはマーマレード15gで代用可。
※生レモン汁をレモン汁で代用する場合は3~4滴程度にする。
(タレマヨソース)・マヨネーズ…30g 焼肉のたれ…小さじ2
使用道具・用品
使用道具・用品
作り方
2、オレンジソースを作る。オレンジの皮を剝き、薄皮を除いて果肉を取り出す。オレンジの皮はごく細切りにする。マヨネーズ、オレンジ果肉・皮、はちみつ、レモン汁を混ぜる。
3、タレマヨソースを作る。マヨネーズと焼肉たれを混ぜる。
4、深型アルミプレートに水を3cm程度張り、ガスコンロに載せて火にかけ、沸騰させる。
レシピに使用したニッポンハムグループ製品
「シャウエッセン」は旨味とコクたっぷりのあらびきポーク肉を天然の羊腸に詰めた、本格的あらびきウインナーです。ジューシーでパリッとしたおいしさが特徴です。ボイル調理がおすすめです。
しょう油とみりん、清酒をブレンドし、みそ、にんにく、しょうがの効いた焼肉のたれです。1972年の発売以来ご愛顧いただいているロングセラーの味。野菜いため、焼そば、焼きめし等にも使えます。
プロフィール

榊 幸治
BBQライフ研究家。JAPAN BBQ COLLEGE(ジャパンBBQカレッジ)代表。コールマンジャパンアドバイザー。1967年大阪府出身。北海道在住。食肉メーカーでの経験を活かし、産地から網の上までの一貫した食の情報を提供すべく日本初のBBQ文化の研究・普及団体「ジャパンBBQカレッジ」を設立し、BBQ講習会を中心に食育BBQ、BBQイベントの企画運営などを行い、日本全国でBBQ文化の普及活動を行なう。本格派BBQからカジュアルBBQまでBBQ文化を幅広く発信するBBQスペシャリスト。
他にこんな記事も読まれています
-
リブ煮(初級バーベキューレシピ)
スペアリブをガスコンロで煮込んで最後に炭火で軽く炙る簡単バーベキューレシピ!
- スペアリブ
-
スモア(初級バーべキューレシピ)
大人も子どもも楽しめるバーベキュー・焚き火スイーツの定番レシピ
- デザート
-
牛ロール串(初級バーべキューレシピ)
牛薄切りの肉巻きを串に刺して焼き上げる、柔らかくて食べやすいバーベキューレシピです
- 焼き鳥・串焼き
-
タコとチーズのホイル焼き(初級バーべキューレシピ)
スペインの気軽な小皿料理「タパス」をヒントにした、ガーリックを効かせた簡単バーベキューレシピ。
- ホイル焼き
-
和風ピロシキ(中級バーべキューレシピ)
手作りパン生地&牛丼の具で香り豊かな焼ピロシキ風パンをバーべキューで作ろう。
- パン・ピザ
-
オマール海老グリル(中級バーべキューレシピ)
オマール海老を丸ごと炭火で豪快に焼いて、贅沢な魚介バーべキューパーティ!
- 海鮮
「バーベキュー,特集」のテーマから記事を探す
アイコンについて
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。