- 道具・用品
- タープ・シェード
2015年06月24日
道具・用品 バーベキュー道具・用品<タープ・シェード>を買うときのポイント
バーベキュー初心者の方の中には、どのようなタープ・シェードを購入すればよいか、お悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこでアウトドア専門店WILD-1印西ビッグホップ店スタッフ・黒岩さんに、バーベキューの際に使うタープ・シェードの選び方や購入のポイント、オススメ商品をお伺いしました。
タープ・シェードを購入する前には、要チェックです!
タープ・シェードを購入するときのポイントは?
日帰りバーベキューの場合が多く、雨天対策も不要なら、シェードが手軽でオススメですが、様々な環境で使用するならシェードタイプでは防水性に不安があるため、防水性能が備わったタープを選ぶのが良いでしょう。
また人数が多いシーンでの使用も考えると、大型の商品が多いタープがオススメです。
その他のポイントとしては、UVカットや遮光コーティングが施してあり、しっかりとした日陰が作れる商品を選びましょう。
シェードやタープも商品タイプが色々ありますので、シーン別のオススメをご紹介すると、
となります。(タープ・シェード内は火気厳禁です。お食事や休憩スペースとしてご利用ください。)
例えば、当店のオススメ商品はこちらになります。
価格:¥7,776(税込)
価格:¥18,144(税込)
価格:¥17,800(税込)
※価格は2015年5月現在の店頭価格です。
また現在は販売終了となっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
長時間かつ大勢のバーベキューとなると、ゆったりとしたリビングスペースが確保できるタープが必須かもしれません。また初心者の方は組み立てに苦労されるかもしれないので、購入の際にはお店の方に手順をきっちり確認しましょう。
ぜひ参考にしてくださいね。
また人数が多いシーンでの使用も考えると、大型の商品が多いタープがオススメです。
その他のポイントとしては、UVカットや遮光コーティングが施してあり、しっかりとした日陰が作れる商品を選びましょう。
シェードやタープも商品タイプが色々ありますので、シーン別のオススメをご紹介すると、
限られたスペースでのBBQ……キャノピータイプのシェード
海辺などしっかりと日陰を確保したい場所でのBBQ……小型テントタイプのシェード
大人数のBBQ……オープンタープ
寒さや横風を防ぎたい、虫除けもしたい場所でのBBQ……スクリーンタープ
例えば、当店のオススメ商品はこちらになります。
ロゴス チェッカーポップフルシェルター
かんたん設営できる小型テントタイプのサンシェードで、混雑しているBBQ場でも見つけやすいポップなデザイン。価格もリーズナブルで行楽シーンでも大活躍の人気商品。価格:¥7,776(税込)
コールマン イージーキャノピーレクタ260
今まで無かった長方形のキャノピータイプのシェードでスペースを有効活用。UVカットに加えシェードとしては高い防水性能を持った安心の一品。価格:¥18,144(税込)
コールマン XPヘキサタープ/MDX
独自のクロスポールのおかげで誰でも立てやすいオープンタープ。サブポールもついて様々なバリエーションが楽しめます。価格:¥17,800(税込)
また現在は販売終了となっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
まとめ
タープ・シェードの選び方、購入のポイント、オススメ商品をご紹介いただきましたがいかがでしたか?長時間かつ大勢のバーベキューとなると、ゆったりとしたリビングスペースが確保できるタープが必須かもしれません。また初心者の方は組み立てに苦労されるかもしれないので、購入の際にはお店の方に手順をきっちり確認しましょう。
ぜひ参考にしてくださいね。
このページを共有する
この記事を気に入ったら SNSのアカウントをフォローしよう!
国内最大級のバーベキュー情報サイト「BBQ GO!」のSNSアカウントです。バーベキューに役立つ情報やキャンペーン情報をお知らせしています!
他にこんな記事も読まれています
-
氷点下パックでバーベキューなのに人気の「凍らせスイーツ」を楽しむ方法
- クーラー
-
バーベキュー道具・用品<クーラーボックス>を買うときのポイント
初心者必見!バーベキュー用のクーラーボックスの選び方はこちら!
- クーラー
-
中級者・上級者がバーベキュー道具・用具<グリル・コンロ>を買うときのポイント
高機能のグリル・コンロの選び方をアウトドア専門店「WILD-1」に伺いました!
- グリル・コンロ
-
バーベキュー道具・用品<ダッチオーブン>を買うときのポイント
初心者必見!バーベキューの際に使う、ダッチオーブンの選び方について
- ダッチオーブン
-
ビッグファイアクレードルでマウンテン肉鍋やってみた
- グリル・コンロ
-
バーベキュー道具・用品<串・スキュアー>を買うときのポイント
バーベキュー串・スキュアーの選び方をアウトドア専門店「WILD-1」に伺いました
- 串・スキュアー
「バーベキュー,特集」のテーマから記事を探す
アイコンについて
当サイトに掲載する記事内容は専門機関・団体等への取材や一般公知の情報などに基づきご提供しておりますがお客様の個別の状況に必ず当てはまるものではありません。
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。