- 特集
- 季節 :冬
2015年12月11日
特集 冬こそ焚き火の楽しい季節。焚き火で楽しむバーベキューにおすすめのレシピを集めました
夏のバーベキューにない、冬の楽しみはなんでしょう?それはみんなが火に近寄りたくなっちゃうこと。
寒い時には、焚き火をみんなで囲んで暖を取りながら、ゆっくり話をしながら楽しむバーベキューがおすすめなんです。
ただし、あまり火に近づきすぎて、やけどなどしないように気を付けてくださいね!
BBQGO!には、焚き火ならではのレシピもありますよ!直火で炙ったものってなんであんなにおいしいのでしょう…!
ぜひ、焚き火を囲む冬のバーベキューを楽しんでみてくださいね!
焚き火で暖を取りながらバーベキューしよう!みんなで火を囲んで楽しむ、焚き火レシピ
焚き火ハム(初級レシピ)
誰もが一度はやってみたい憧れの焚き火メニュー。豪快に切った厚切りロースハムをBBQフォークに刺して焚き火の炎にかざして食べる贅沢を味わえるメニュー。何のレシピもなく、ただ焼くだけ。そんなメニューが焚き火には似合います。材料(2人前)
・ロースハムステーキ…100g ・粗挽き黒コショウ…適宜
焚き火パンケーキ(初級レシピ)
焚き火の炎にかざして焼き上げるスイーツはBBQの食後のお楽しみメニューです。焚き火を囲んで、みんなで楽しみたいパンケーキの直火焼き。カリッと香ばしく焼き上げたいメニューです。材料(2人前)
・リコッタチーズ入りパンケーキ…1枚 ・添付メープルシロップ…1袋 ・レモン汁…小さじ1/2
スモア(初級レシピ)
簡単なスイーツメニューで、キャンプ時の焚き火メニューの定番です。BBQ後の残った炭でも美味しいスイーツを手軽に楽しめます。マシュマロの焼き加減がポイント。焼き加減によって食感が異なるので、マシュマロ焼きの腕が問われます。理想はトロトロの焼き加減。材料(2人前)
・マシュマロ…4個 ・ミルクチョコレート…4片 ・クラッカー…8枚
人気の焚き火台「LOGOS KAGARIBI」で、つるしベーコンやチキチキボーンを炙ってみた!
こちらは焚き火を使って、いろんな加工食品を炙って楽しんでみた記事です。意外なものが意外なおいしさ…!?
簡単に楽しめるものが多いので、ぜひお試しください! 詳しくはこちら
このページを共有する
この記事を気に入ったら SNSのアカウントをフォローしよう!
国内最大級のバーベキュー情報サイト「BBQ GO!」のSNSアカウントです。バーベキューに役立つ情報やキャンペーン情報をお知らせしています!
他にこんな記事も読まれています
-
4月に読みたい!バーベキュー情報まとめ[2016]
- おすすめ
-
関東エリアで紅葉も楽しめるオススメのバーベキュー場はここだ!
関東の美しい紅葉を見せてくれる木々があるバーベキュースポットをピックアップ!
- 紅葉
-
パーティ・合コンにおすすめ!福岡のバーベキュースポット特集
オシャレで色々な食材・飲料も楽しめる福岡県内のバーベキュースポットはこちら!
- パーティ・合コン
-
意外!穴場のバーベキュースポット特集:九州編[2015]
これは行きたい!意外性高し!九州エリアの穴場のバーベキュースポット!
- 穴場
-
海釣りも楽しめるバーベキュースポット特集:近畿編[2015]
海釣り!大漁!バーベキューだ!
- 釣り
-
相模川・相模湖周辺のおすすめバーベキュー場はここだ!
関東圏からアクセスが便利な相模川・相模湖周辺でバーベキューをしよう!
- おすすめ
アイコンについて
当サイトに掲載する記事内容は専門機関・団体等への取材や一般公知の情報などに基づきご提供しておりますがお客様の個別の状況に必ず当てはまるものではありません。
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。
また、掲載内容はすべて取材当時の情報となりますので、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
当サイトのデータおよび記載内容のご利用は、上記の前提および免責事項をご理解の上で、全てお客様の責任において行ってください。
当サイトのご利用により、お客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については、一切責任を負いません。