荒川戸田橋緑地の草地広場でバーベキューをしよう!
荒川戸田橋緑地は、板橋区新河岸一丁目付近にある緑地です。草地広場の「芝生系広場ゾーン」は広さは約29000平方メートル、レンガ舗装の園路に木陰とベンチを配置した広大な芝生広場の中に【事前有料予約】のBBQ場があります。お好きな食材、器材を持ち込みご家族や仲間と一緒に景色を眺めながらBBQを楽しみましょう!
- 食材持込可
- 道具持込可
- 子供レジャー
- 駐車場あり
- レジャー
- 川・河畔
- 公園
所在地・アクセス
所在地 | 東京都板橋区新河岸1-14 |
---|---|
アクセス |
【電車】 都営三田線 西台駅から徒歩約20分 【車】 首都5号池袋線 高島平ICから約3km |
駐車場 | 駐車場あり:戸田橋下(340台)、新河岸水再生センター前(396台) 料金:500円 ※河川敷駐車場(原則、土日祝休日利用可)以外に車を乗り入れることはできません。 |
基本情報
営業期間・ 営業時間・ 定休日 |
営業期間:4月1日~11月30日 営業時間: 【4月1日~6月30日、9月1日~11月30日】9時~16時 【7月1日~8月31日】9時~17時 定休日:区が催物(花火大会開催予定日及びその前後3日間)等で独占して使用する期間 |
---|---|
日帰りBBQ | 日帰り可 |
基本料金 (入場料など) |
あり 利用料金:お1人様68円 |
予算目安 (一人あたり) |
|
予約方法 |
要予約
電話、来庁(板橋区土木部みどりと公園の窓口)にて利用日3ヶ月前の月初めから予約受付 |
決済方法
現金支払い
最寄りの買い出し店
スーパー:ケーヨーデイツー高島平店まで徒歩約20分
コンビニ:ファミリーマートまで徒歩約10分
BBQ設備・機材・レンタル
道具・用品(レンタル・販売) | なし |
---|---|
道具・用品持込 | 道具・用品持込可 ※コンロは脚付きのものを使用してください。 |
燃料持込 | 燃料持込可 |
かまど | なし |
屋根 | なし |
燃料販売 | なし |
炊事場 | なし 水場のみ ※公園内の水道で食材・使用器具は洗わないでください。 |
ゴミ捨て | 不可 |
炭・直火詳細 | 直火不可 |
施設データ
最大収容人数 | 200名 |
---|---|
トイレ | トイレあり 1か所 |
管理人 | なし |
自販機・売店 | 自販機:なし 売店:なし |
ペット同伴 | 不可 |
付帯宿泊施設 | なし |
アクティビティ・遊具 | 草地広場には野草系広場ゾーン・芝生系広場ゾーン・水路ふれあいゾーンの3つのゾーンがあります。バーベキューが楽しめる「芝生系広場ゾーン」にはファミリーで楽しめるように、遊具広場も併設しています。乗ると沈むステップや動く平均台、吊り橋や回転する円盤など、意外とスリリングで踏破するのが難しい遊具がたくさんあります。 |
留意事項
【利用許可申請に係る注意】
・申請書提出後の取り消し及び返金はできません。
・天候の事情等で利用できなかった場合は、他の日時に変更いたします。
【利用にあたっての注意事項】
・陸上競技場内には立ち入らないでください。
・BBQは草地広場内の指定場所でしてください。
・利用時間は厳守してください。
・河川敷内の水道や水路、河川で、食材や用具類を洗う事は禁止です。
・直火(地面で直接火を焚く行為)や有害部室を発生させるおそれのある物を燃やすことは禁止します。バーベキューコンロ、携帯用カセットコンロ等を使用してください。
・ご利用の後は清掃をしてごみや残りの炭等は必ず持ち帰ってください。
・花火は禁止します。爆竹、カラオケ、音楽等騒音を出すものや模型飛行機の類を飛ばすこと、及び道具を使ったスポーツを行うなど、他の利用者に迷惑や危険がおよぶおそれがある行為は禁止します。
・穴や溝を掘ることは禁止します。
・河川敷内駐車場(原則土日祝休日利用可)以外に車を乗り入れることはできません。
連絡先
運営者名 | 板橋区役所 土木部 みどりと公園課 |
---|---|
問い合わせ 方法 |
電話、ウェブにてお問い合わせ。電話受付時間:9時~17時 |
ホームページ | http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/054/054781.html |
電話番号 | 03-3579-2525 |