BBQもアスレチックも!自然を感じながら思いっきり満喫してみませんか?
テーブル・イス・コンロセット・その他必要ツールが揃って、大人1,000円、小学生500円のレンタル利用料だけで大変リーズナブルにご利用いただけます!機材を持ってくる手間がなく、火を起こすなど準備や備品を洗う、ゴミを持ち帰るなどの後片付けもなく、お好きな食材を持ち込むだけでBBQが楽しめます。
- 手ぶら
- 食材持込可
- 道具持込可
- 道具レンタル
- 子供レジャー
- 駐車場あり
- レジャー
- 公園
所在地・アクセス
所在地 | 神奈川県大和市柳橋4丁目5000番地 引地台公園 |
---|---|
アクセス |
【電車】 小田急江ノ島線 桜ヶ丘駅から徒歩約15分 【車】 東名高速道路 綾瀬ICから約7km |
駐車場 | 駐車場あり:180台(温水プール前・立体) 料金:1日350円 |
基本情報
営業期間・ 営業時間・ 定休日 |
営業期間:3月18日~12月(10月~12月は土日祝のみ) 営業時間: 3月~10月(2部制) 【1部】9時30分~12時30分 【2部】13時30分~16時30分 11月・12月(1部制) 11時~15時 ※10月~12月の平日は20名以上の利用のみ可 定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日) ※前日17時までに予約がない場合は休業 11月12日(日)及び11月14日(火)は停電のため休業 |
---|---|
日帰りBBQ | 日帰り可 |
基本料金 (入場料など) |
あり 利用料金:大人1,000円、小学生500円、小学生未満無料(税別) ※レンタル機材込み |
予約方法 |
要予約
電話、ウェブにて利用日1ヶ月前の同日11時から先着順で予約受付 ※20名様以上(小学生+大人)の利用で人数分のセット食材を注文をされる団体は、2ヶ月前から優先予約が可能です。 ※電話は混み合う時間帯がありますので、ウェブからの予約をおすすめします。 |
決済方法
現金支払い
利用料金は当日、受付時の支払い(前払い)
※食材申し込みの場合は事前予約・決済
BBQ設備・機材・レンタル
道具・用品(レンタル・販売) | 道具・用品(レンタル・販売)あり 【レンタル】 利用料金に含む:テーブルコンロ、食材トング、焼き網、アルミプレート、チェア(人数分)、紙皿、箸、調味料(BBQタレなし)、紙おしぼり、ゴミ回収用袋等 ※コップは含まれていません。 有料(当日先着順):クーラーボックス(保冷剤付き)1台600円、簡単テント2,000円(税別) 【販売】 BBQ消耗品、調味料、氷1kg等 |
---|---|
道具・用品持込 | 道具・用品持込可 ※機材レンタルはグループ全員での申込みが必要です。すべて持込みでの利用も可能ですが、必ず事前に予約が必要です。 ※同一サイトにおいて機材レンタルを利用されない方と利用される方の混在は不可 |
燃料持込 | 不可 |
かまど | なし |
屋根 | なし ※タープ有料貸出あり |
燃料販売 | 燃料販売あり |
炊事場 | なし |
ゴミ捨て | ゴミ捨て可 ※機材レンタルされない場合のゴミはすべて持ち帰り(ゴミ回収サービス500円(税別)あり) |
炭・直火詳細 | 直火不可 |
施設データ
最大収容人数 | 繁忙期:約320名(お花見時期、GW、お盆、SW) 通常期:約240名 |
---|---|
トイレ | トイレあり |
管理人 | 管理人あり 店舗スタッフ常駐 |
自販機・売店 | 売店:あり BBQ消耗品、ドリンク類、菓子類 |
ペット同伴 | ペット同伴可 ※リード必須 |
付帯宿泊施設 | なし |
付帯設備 | 公園内の喫煙所(バーベキューの席を含め指定場所以外での喫煙は禁止) |
アクティビティ・遊具 | 春はお花見に最適。 児童広場が隣接しておるので、お子様も飽きずに楽しめます。 夏にはスライダー併設の温水プールも敷地内にあり、施設の充実した公園です。 |
留意事項
・持込みいただいた食品への衛生面に関して、当会場では一切の責任を負えませんのでご注意ください。
【レンタル機材利用と持込み機材利用について】
・どちらのご利用でもサイト(区画)の予約は必須です(利用当日、サイトに空きがあれば利用可能です。その場合も受付は必要となります)。
・同一グループや同一サイトにおいて機材レンタルを利用されない方と利用される方の混在はできません。予約時「機材レンタルあり/機材レンタルなし」プランを選ぶ際、皆さま同じプランでお申込みください。
・他社BBQレンタル業者利用は禁止です。
・BBQ機材や食材などをBBQ可能な場所にレンタルする会社が増えておりますが、当会場では、安全管理や場所取り等の問題がありますのでレンタルBBQ業者の利用を禁止しています。
【持込み機材について】
・地面にペグを打ち、ロープを張るタイプのタープやテントは禁止です。
・直火、薪・プロパンガスの使用、卓上コンロ、ビールサーバー、その他、危険と判断される機材は禁止です。
連絡先
運営者名 | 株式会社デジサーフ |
---|---|
問い合わせ 方法 |
詳しくはウェブにてご確認ください。 |
ホームページ | http://digiq.jp/hikichidai/ |